各種ミネラルの役割⑲―鉄Fe 2020.05.19 ミネラル各種ミネラル 酸素の運び屋鉄 鉄は体内の細胞に酸素を運搬する重要な働きをしています。 鉄の60-70%は赤血球のヘモグロビンの中に機能鉄として存在しています。酸素はヘモグロビンに含まれる鉄イオンと結合して全身に運ばれます。血液が赤い色をしているのは血液中のヘモグロビンに鉄イオンがあるからです。 残りの約30%の... 詳しくはこちら
ミネラルバランスと相互作用 2020.03.18 ミネラル各種ミネラルBLOG ミネラルは相互作用し、バランスが大切 ミネラルは相互作用しながら酵素反応を助けているので、量より、そして、欠乏と同じくらいバランスが大切です。そのため、ミネラルバランスがわずかにでも崩れると、体内で起きている様々な化学反応に影響し、代謝・免疫・神経伝達機能などが低下し、体の不調が起きてしまいます。 ... 詳しくはこちら
現代の日本人が不足しているミネラルー血糖値を下げるミネラル 2020.03.10 ミネラル各種ミネラル 血糖値を下げるミネラルとは? 血糖値をコントロールするホルモンのインスリンがしっかり働かず,血糖値が下がらない状態だと糖尿病だということは,ほとんどの人が知っていると思いますが,その原因について,お酒や甘いもの,贅沢な食事のせいなど言われています。今回は,ミネラルの一種であるマグネシウムがインスリンの作用に大きく関わ... 詳しくはこちら
各種ミネラルの役割⑱―リンP 2020.03.03 各種ミネラル リンの働き リンは骨や歯を構成するほか,体のpHを調整したり,神経や筋肉の機能を正常に維持したり,体のエネルギー代謝に不可欠なATP(アデノシン三リン酸)の構成成分となって大切な働きをしています。 リンはカルシウムについで体内に多く,85%は酸カルシウム,リン酸マグネシウムとして存在しています。残りの15%は細胞膜... 詳しくはこちら
各種ミネラルの役割⑰ーカルシウムCa 骨だけでなく脳や筋肉の働きに大きな影響! 2020.03.01 各種ミネラル カルシウムの働き カルシウムはメジャーなミネラルで、骨や歯になくてはならないことはよく知られていますが、脳はカルシウムがなければ働くことができないことはご存知でしたか? そのため、イライラして、怒りっぽい人は実はカルシウムが不足しているかもしれません。 カルシウムは体内のどこに、どのくらい存在して... 詳しくはこちら
各種ミネラルの役割⑯―ケイ素Si 2020.02.28 各種ミネラル ケイ素とは? 最近じわじわと話題になっているケイ素(Si)は珪素とも書き,水晶の中に最もたくさん含まれて,食べ物の栄養素としては,玄米,オーツ麦,海藻類,ごま,納豆等に含まれています。ケイ素は体内では、骨,腱,関節,血管,皮膚,毛髪,爪などコラーゲンが含まれるところに多く存在しています。体の中で作ることができないので... 詳しくはこちら
各種ミネラルの役割⑮―硫黄S 2020.02.25 各種ミネラル 硫黄の働き 硫黄は体内で他の元素と結合し、アミノ酸やタンパク質の成分となり、次のような働きがあります。 ・キレート作用によるデトックス効果 ・健康で丈夫な髪・皮膚・爪などを作る ・美白・美肌 ・殺菌作用 ・糖質や脂質の代謝 硫黄のキレート作用によるデトックス効果 硫黄のキ... 詳しくはこちら
各種ミネラルの働き⑯―ニッケルNi 2020.02.22 各種ミネラル ニッケルの働き ニッケルは,ヘモグロビンの合成,鉄の吸収促進,核酸(RNA)の安定化,ビタミンB6とともに代謝を促進,尿素を分解する酵素を助けるなど補酵素として様々な酵素構成部分になる,等の働きがあります。 ニッケル(Ni)はまだよくわからないことが多いミネラルですが,体の中に5-10mgほど,骨,... 詳しくはこちら
各種ミネラルの役割⑮―フッ素F 2020.02.21 各種ミネラル フッ素とは? フッ素(F)と言えば,虫歯の予防など歯に関するイメージやフライパンにフッ素加工されているとか,体に悪いと思われていることが多いようですが,フッ素もミネラルの一種です。 フッ素は地球に多く存在しており,わたしたちが食べている多くの食品にも含まれています。フッ素は他の元素と結合して,フッ化物として存在して... 詳しくはこちら
各種ミネラルの役割⑭―塩素 2020.02.19 各種ミネラル 嫌われ者の塩素ですが大切なミネラルです 塩素はあまり良いイメージを持たれていないようですが,どちらも体の中に存在し,大切な役割を果たしています。 塩素の働き 塩素(Cl)は体内に約150gほど主に胃液の中で塩酸として存在し,消化酵素ペプシン活性化させる働きをしています。胃や血液中で酸とアルカリのp... 詳しくはこちら
各種ミネラルの役割⑬―ヨウ素I 2020.02.18 各種ミネラル ヨウ素の働き ヨウ素のミネラルとしての働きは主に甲状腺ホルモン(チロキシンとトリヨードチロニン)の生成のために欠かせません。甲状腺ホルモンはタンパク質,糖質,脂質の代謝や子供の成長を促します。 体内に15-20㎎含まれており、そのうち70-80%は甲状腺に存在します。 ヨウ素(I)... 詳しくはこちら
各種ミネラルの役割⑫―銅Cu 2020.02.16 各種ミネラル 銅の働き 銅(Cu)と言えば十円玉のイメージを持った人も多いかもしれませんが,銅も体の中で働く微量ミネラルの一種で, 微量ながらその働きは大変重要です。今回は銅の次の働きについてです。 ・貧血の予防 ・補酵素として ・コラーゲン繊維を支えるエラスチンの生成に関係 貧血の予防に銅 貧血... 詳しくはこちら