各種ミネラルの役割⑭―塩素
嫌われ者の塩素ですが大切なミネラルです
塩素はあまり良いイメージを持たれていないようですが,どちらも体の中に存在し,大切な役割を果たしています。
塩素の働き
塩素(Cl)は体内に約150gほど主に胃液の中で塩酸として存在し,消化酵素ペプシン活性化させる働きをしています。胃や血液中で酸とアルカリのpHバランスを整えて,胃に入った食物を殺菌したり,すい臓で膵液の分泌を促進する働きもします。
主に食塩,つまり,塩素とナトリウムが結合した塩化ナトリウム(塩)から摂取されます。
まず不足する心配はありません。
オーガニック植物ミネラルの専門店|frola-minerals
近年平均寿命が延びて長生きする人が増えてきました。
いつまでも健康で元気に過ごすためにはデトックスや栄養が必要だということは多くの人が思っていますが、
いざどうすればとなるとなかなか難しいものです。
当店では栄養の基礎となる人気が高く高品質で吸収の良いミネラルの販売と、
健康維持のためにおすすめ情報の発信なども行っております。
屋号 | frola-minerals |
---|---|
住所 |
〒651-1513 兵庫県神戸市北区鹿の子台北町2-7-16 102 |
電話番号 | |
営業時間 |
9時〜18時 定休日:日曜日 |
代表者名 | 神蔵 操 (カミクラ ミサオ) |
info@frola-minerals.com |