蕎麦湯にはどんな健康効果があるの?
蕎麦湯の栄養素は?健康効果は?蕎麦と同じ?
12月31日は大晦日。日本人の70%以上の人が大晦日に蕎麦を食べているそうです。大晦日の夕食に食べる人が最も多く,食べ方は天ぷらそば,にしんそば,ざるそばなどいろいろですし,お蕎麦屋さんで食べる人,自宅で食べる人,食べる場所も様々です。お蕎麦屋さんで蕎麦を食べた後に蕎麦湯を飲むのを楽しみにしている人も結構いらっしゃるのではないでしょうか?
蕎麦湯を飲む習慣は信州が発祥地で,江戸時代から始まったと言われています。
蕎麦は健康に良いというイメージが強いですが,蕎麦湯はどうなのでしょうか? 蕎麦と同じように栄養がたくさん含まれているのでしょうか? 健康効果はどうなのでしょうか?
蕎麦の栄養
蕎麦には多くの栄養素が含まれています。
■タンパク質
白米より多くのタンパク質が含まれています。またそのタンパク質は良質で,体内で作ることができない必須アミノ酸を取ることができます。
■ビタミンB群
蕎麦には,ビタミンB群が豊富に含まれています。ビタミンB群は疲労回復や皮膚や粘膜の健康維持に役に立ちます。
■食物繊維
腸内環境を整え,便秘解消に効果的です。
■ルチン
蕎麦に特有の栄養素で,毛細血管を強化し,血液をサラサラする効果があります。蕎麦が高血圧予防に良いと言われるのはこのルチンが含まれているからなのですね。
■その他
葉酸やマグネシウム,カリウム,カルシウムなどのミネラルも豊富に含まれています。
蕎麦湯は蕎麦の栄養がすべて溶け出している?
蕎麦のゆで汁には蕎麦に含まれる水溶性のビタミンやミネラルの一部が溶け出しているので,蕎麦湯を飲むことによって蕎麦に含まれている栄養素を一部取ることができるでしょう。
では蕎麦が健康に良いと言われる所以と言えるルチンはどうでしょうか?
蕎麦湯,ルチンで検索してみると蕎麦湯にはルチンが溶け出していると書かれているものとそうではないものが見つかります。実際にはどうかと調べた結論を書いてみます。
ルチンには実は2つあって,一つは天然のルチン,もう一つは人工のルチンです。
天然のルチンは水溶性ではなく,人工のルチンは酸化防止剤として使われるαグリコシルルチンで,こちらは水に溶けます。
蕎麦に含まれるルチンはもちろん天然のルチンなので水には溶けないということになります。となると,蕎麦湯にはルチンは溶け出していないので,蕎麦湯には蕎麦と全く同じ栄養が含まれるというわけではないと言えます。
蕎麦湯を飲むのは健康に良いか?
ルチンは含まれなくとも蕎麦の栄養の一部が溶け出しているので,蕎麦湯を飲むことは健康に良いと思いますが,つゆで割って飲むと塩分が多くなるのでそのままで飲む方が健康的でしょう。
寒い時期に温かい蕎麦湯を美味しくいただくのは体も温まりますし,蕎麦を食べた後の楽しみとして飲まれるとよいと思います。
オーガニック植物ミネラルの専門店|frola-minerals
近年平均寿命が延びて長生きする人が増えてきました。
いつまでも健康で元気に過ごすためにはデトックスや栄養が必要だということは多くの人が思っていますが、
いざどうすればとなるとなかなか難しいものです。
当店では栄養の基礎となる人気が高く高品質で吸収の良いミネラルの販売と、
健康維持のためにおすすめ情報の発信なども行っております。
屋号 | frola-minerals |
---|---|
住所 |
〒651-1513 兵庫県神戸市北区鹿の子台北町2-7-16 102 |
電話番号 | |
営業時間 |
9時〜18時 定休日:日曜日 |
代表者名 | 神蔵 操 (カミクラ ミサオ) |
info@frola-minerals.com |